42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-03-16 令和4年予算決算常任委員会 本文 2022-03-16

それでも,なおかつ相談内容が複雑な場合には,国民生活センターのほうに,消費生活相談員のほうが照会して,相談者に対してお答えしているという形を取っております。 ◎ 井内委員  確認しますけど,もう簡単な内容については,うちの消費者協会のほうで十分対応できる分については,対応するんですね。

小松島市議会 2020-03-04 令和2年3月定例会議(第4日目) 本文

また,県庁で行われる会議などを通じましてオフィスの方々との意見交換を行う中で,全国における消費者見守りネットワークの取り組み状況などの御紹介などのほか,消費者庁本庁職員方々からは,見守り対象者へのケアやフォローの重要性,また,消費生活相談員業務に対する心構え等についても直接アドバイスをいただいている状況でございます。  

小松島市議会 2019-09-03 令和元年9月定例会議(第3日目) 本文

それぞれ職種の中でも,フルタイムパートタイム両方がおられる職種もございますけれども,代表的なものを申し上げますと,フルタイムでは,保育所保育士保育所調理員児童館指導員などでございまして,パートタイムでは,一般事務,教育・人権指導員介護認定調査員消費生活相談員などでございます。               

阿南市議会 2019-03-07 03月07日-03号

しかし、肝心の消費生活相談員の有資格者が退職されて以降、有資格者が不在となりました。ハローワークを通じて求人をかけても採用には結びつかず、このたびNPO団体徳島消費者協会から有資格者派遣を受けて業務が進められているとお聞きしました。徳島消費者協会にも有資格専門員は、七、八人程度しか在籍せず、今後も継続して専門家派遣は可能なのでしょうか。

鳴門市議会 2018-03-14 03月14日-05号

次に、市民協働推進課に関する予算については、消費生活関係費消費生活相談員報酬額について安過ぎるのではないかとの質疑があり、理事者からは、相談員勤務時間は平日9時30分から15時30分の6時間勤務で、時給に換算すると1,200円であり、県内の自治体と比較すると平均的な金額であるが、有資格者ということもあるため、他の消費生活センターの動向も踏まえた上で報酬額については今後検討していきたいとの説明を

三好市議会 2018-03-07 03月07日-04号

全ての嘱託員が実際にいるかどうかはちょっとわかりませんが、この中でも明らかに事務マニュアルの中でこれこれについては会計年度任用職員に移しなさいよというふうなのが具体的にマニュアルの中で記載をされていますが、例えば別表をお持ちですか、図書館の嘱託員であるとか事務嘱託員、それから戸籍事務嘱託員消費生活相談員こういったものについては明確に今度マニュアルの中に書かれてますし、あとこの厳格化の中で一つ一つ

小松島市議会 2018-03-01 平成30年3月定例会議(第1日目)〔資料〕

生活相談員,機能訓練指導員及び計画作成   担当者の員数の基準は,次のとおりとする。   (1) 機能訓練指導員併設される介護老人保健施設介護医療院又は病院若しくは診療所    の理学療法士作業療法士又は言語聴覚士により当該医療機関併設型指定地域密着型特定    施設利用者の処遇が適切に行われると認められるときは,置かないことができること。   

鳴門市議会 2017-06-15 06月15日-03号

まず、今年度の消費生活センター体制についての御質問でございますが、消費生活センターでは、これまで専門資格を有する2名の消費生活相談員を雇用し、電話、または来所で消費生活に関する苦情、相談を受け、解決に向けた助言等を行ってまいりました。しかし、原則は常時1名体制であったため、本年4月より相談員を1名増員し、常時2名体制相談に対応できる体制の強化を図っております。

石井町議会 2017-06-06 06月06日-01号

この協定締結によりまして、本年10月から徳島アミコビル内シビックセンター一角において開設されております、常設相談窓口により、専門資格を持った消費生活相談員の方に相談できるようになりましたので、住民皆様方におかれましては活用していただきますようお願い申し上げます。 なお、それに伴い、本町相談所につきましては、この9月末で閉鎖したいと考えております。

石井町議会 2017-06-06 06月06日-01号

この協定締結によりまして、本年10月から徳島アミコビル内シビックセンター一角において開設されております、常設相談窓口により、専門資格を持った消費生活相談員の方に相談できるようになりましたので、住民皆様方におかれましては活用していただきますようお願い申し上げます。 なお、それに伴い、本町相談所につきましては、この9月末で閉鎖したいと考えております。

三好市議会 2017-03-21 03月21日-05号

初めに、議案第23号 みよし消費生活センター組織及び運営等に関する条例の制定についてで、委員より、消費生活相談員業務内容について質疑があり、関係部署より、相談員は、消費者トラブルに関する相談助言情報提供を行い、問題の解決に向けての補佐を行う。また、消費者トラブル未然防止に向けた啓発活動等も行うとの答弁がありました。

鳴門市議会 2017-03-15 03月15日-05号

委員からは、介護職員も含めて人員配置が決められているが、資格を有さずに職についている者がいるのかとの質疑があり、理事者からは、介護職員については特に有資格者でなくてはならないということはなく、生活相談員についても基本的には社会福祉士資格を有する者となっているが、県の運営基準等によると、社会福祉士資格を有していなくても、実務経験が何年以上あるなど同等能力があるということで配置されている場合もあるとの

三好市議会 2017-03-08 03月08日-04号

次に、消費生活センター設置体制でございますが、消費者安全法におきまして、消費生活相談員を配置すること、それから電子情報処理組織の設備を備えること、それから週4日以上開設することなどが設置の要件となっておりまして、こうした基準を満たす設置体制となっております。 最後に、県や他の自治体との関係性についてでございます。 

三好市議会 2017-02-27 02月27日-01号

第5条、職員として、消費生活センター長消費生活相談員その他を置くとしております。 次のページをお願いいたします。 第6条、相談員は、消費生活相談員資格試験に合格した者またはこれと同等以上の専門的な知識及び技術を有する者としております。 附則といたしまして、この条例は、平成29年4月1日から施行する。ただし、第3条の業務は、平成30年3月1日から実施するといたしております。

鳴門市議会 2016-09-23 09月23日-03号

まず、本市の消費生活に関する予算についての御質問でございますが、平成28年度予算における消費生活関係予算額は467万9,000円で、主な内容といたしましては、消費生活相談員2人分の報酬230万4,000円、相談員資質向上のための研修参加旅費36万円、啓発パンフレットチラシ等印刷製本費86万円、消費者問題講演会開催などの委託料63万5,000円などとなっております。